プライバシーポリシー

一般社団法人Lucks(住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー、代表者:下田陽志郎、以下、「当社」といいます。)は、当社の運営するホイッスル(以下「本サービス」といいます。)における個人情報の取扱いについて、個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)に従い、個人情報を適切に取り扱います。

第1条(利用目的)

当社は、個人情報を以下の目的で利用します。

(1) 本サービスをご利用いただいた方又は当社のサービス(本サービスに関するサービスを含みますが、これに限りません。以下、併せて「本サービス等」といいます。)にご関心をお持ちの方(以下「会員」といいます。)の個人情報の利用目的

  1. 本サービス等を運営するため(本サービス等に関するお申し込み、退会、ご登録情報変更、ご契約更新・継続のご案内、各種情報提供及び確認手続等)
  2. 本サービス等の利用料金又は当社が販売した商品代金のご請求もしくは商品発送のため
  3. 当社又は当社が提供する本サービス等に関していただいたお問い合わせに関する内容確認、調査、又はご返信のため
  4. 本サービス等の障害情報、メンテナンス情報等技術的なサポートに関する情報のご提供のため
  5. 当社が提供する新サークル、新サービス、新商品、機能改善等、会員に有用と思われる情報の告知、広告、宣伝、ダイレクトメールの送付、お電話によるご紹介等、サービスに関する各種ご提案のため
  6. 当社が実施するアンケート・キャンペーン・モニター・取材へのご協力のお願いのため
  7. ご登録いただいた個人情報を元に、個人として特定できない範囲において統計情報として集計し、お客様に有用なサービス開発の参考資料とするため
  8. 当社が提供する本サービス等の運営及びそれに関連するサービスのご提供及び当社サービス利用者の管理のため(不正行為若しくは違法となる可能性のある行為又は当社の利用規約、ポリシー等に違反する行為の防止及び対応等)
  9. 本サービス等の運営に当たり会員本人からあらかじめ同意を得て、個人情報を第三者に提供するため(本サービスの構成員として本サービス活動において利用する施設もしくは当該施設を管理する地方公共団体に名簿化して住所、氏名、電話番号等を届け出ることを含みます(利用規約第8条参照)。)
  10. 当社が提携する企業と当該企業の商品の販売促進、紹介、広告、宣伝等の目的で共同利用するため(共同利用する際には共同利用する項目、共同利用先、共同利用する者の利用目的及び当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称について、開示いたします。)
  11. その他、本サービス等の提供に当たり利用目的を公表の上、同意をいただいた利用目的のため
  12. ユーザー認証・本人確認、予約確認・通知送信、アクセス解析など本サービス運営に必要な範囲での利用。当社は、これらの目的のため、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を取得し、本人確認やイベント申込管理、連絡手段として利用します。また、ユーザー認証にはAmazon Web Services(AWS)が提供するCognitoを使用し、安全に管理された環境下でユーザーアカウントの作成・管理を行います。さらに、Firebase Cloud Messaging(FCM)を用いてプッシュ通知を送信するため、端末識別子(FCMトークン等)を取得・利用します。加えて、IPアドレスやアクセス時間などのアクセスログは、サービスの利便性向上や不正利用の防止、利用状況の分析等の目的で収集され、特定のユーザーアカウントと紐づけた形で利用される場合があります。

(2) 当社への採用応募者の個人情報の利用目的

  1. 採用選考、採用不採用等の合否のご連絡のため
  2. 採用後の賃金決定、雇用管理のため
  3. 前2号に掲げる場合のほか、ご本人から同意を得た利用目的のため

第2条(利用目的の変更)

当社は、個人情報の利用目的について、関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には会員に通知し又は公表します。

第3条(個人情報利用の制限)

当社は、本人の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。ただし、次の場合はこの限りではありません。

  1. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
  2. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
  3. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  4. 法令に基づく場合

第4条(個人情報の安全管理)

当社は、以下のとおり安全管理措置を行っており、今後とも適正な個人データの取り扱いに努めてまいります。

(1) 基本方針の策定

当社は、個人データの適正な取り扱いの確保について組織として取り組むために、個人情報保護方針を定め、役員・従業員等へ周知徹底を図り、適切な個人情報の保護に努めています。

(2) 個人データの取り扱いに係る規律の整備

当社は、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取り扱い方法、責任者・担当者及びその任務等について定める個人データの取り扱い規程を策定しています。

(3) 組織的安全管理措置

個人データの取り扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取り扱い規程に違反している事実や兆候を把握した場合の責任者への報告体制を整備しております。また、個人データの取り扱い状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、社内の監査組織による監査を実施しております。

(4) 人的安全管理措置

個人データの取り扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修等を行うとともに、個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則等に定めています。

(5) 物理的安全管理措置

個人情報を取り扱う区域での従業員の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しないものによる個人情報の閲覧を防止する措置を講じています。また、個人情報を取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を講じています。

(6) 技術的安全管理措置

アクセス制限を実施して、担当者や取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しております。また、個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス等から保護する仕組みを導入しております。さらに、通信においてはTLS等による暗号化を行い、データベースはストレージ暗号化された環境下で運用しています。保存先は原則として日本国内のクラウドサービス(AWS)とし、Firebase等の外部サービスを利用する場合にも、適切なアクセス制御と管理体制のもとで個人情報の保護を徹底しております。なお、当社はこれらの目的のため、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報を取得し、本人確認やイベント申込管理、連絡手段として利用しています。ユーザー認証については、Amazon Web Servicesが提供するCognitoを使用し、安全な環境下でアカウントの作成・管理を行っています。また、Firebase Cloud Messaging(FCM)を用いたプッシュ通知の配信にあたり、端末識別子(FCMトークン等)を取得・利用しています。さらに、IPアドレスやアクセス時間等のアクセスログについては、不正利用の防止やサービス改善、利用状況の分析等の目的で収集され、特定のユーザーアカウントと関連付けて利用される場合があります。

(7) 外的環境の把握

当社は外国に所在するサーバーにて個人データを取り扱う場合、当該外国の個人情報保護制度について常に最新の情報を入手し、当該制度の内容に応じた安全管理措置を講じています。

第5条(第三者提供)

当社は、本人の同意なく個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、業務委託やクラウドサービス(AWS、Firebase等)への預託、法令に基づく提供など、個人情報保護法で許容される場合はこの限りではありません。また、当社は、次に掲げる場合を除いて、本人の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  5. 予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
    • 利用目的に第三者への提供を含むこと
    • 第三者に提供されるデータの項目
    • 第三者への提供の手段または方法
    • 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
  6. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
    • 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    • 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    • 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき

第6条(共同利用)

当社は、以下のとおり個人情報を共同利用します。

(1)共同して利用される個人情報の項目
住所、氏名、電話番号

(2)共同して利用する者の範囲
本サービスにおいて本人が申し込んだイベントの主催者

(3)利用する者の利用目的
第1条に定める利用目的と同じです。

(4)上記個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称
一般社団法人Lucks

第7条(保有個人データ等の開示)

当社は、本人から、個人情報保護法の定めに基づき保有個人データ又は第三者提供記録の開示を求められたときは、本人ご自身からのご請求であることを確認の上で、本人に対し、遅滞なく開示を行います(当該保有個人データ又は第三者提供記録が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。

また、ユーザーは自己の保有個人データに関して、以下の請求を行うことができます。

  • 開示
  • 訂正・追加・削除
  • 利用の停止または消去
  • 第三者提供の停止

これらのご請求には、本人確認を行った上で、合理的な期間内に誠実に対応いたします。

第8条(保有個人データの訂正等)

当社は、本人から、保有個人データが真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、本人ご自身からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、保有個人データの内容の訂正等を行い、その旨を本人に通知します(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、本人に対しその旨を通知いたします。)。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

第9条(保有個人データの利用停止等)

当社は、本人から、本人の保有個人データが、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合、又は保有個人データがご本人の同意なく第三者に提供されているという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその提供の停止(以下「提供停止」といいます。)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、本人ご自身からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく保有個人データの利用停止等又は提供停止を行い、その旨を本人に通知します。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が利用停止等又は提供停止の義務を負わない場合は、この限りではありません。

第10条(プライバシーポリシーの変更)

本プライバシーポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第11条(プッシュ通知)

当社は、Firebase Cloud Messaging を通じて、イベント通知やサービスに関する情報等のプッシュ通知を行います。プッシュ通知の受信可否は、ユーザーがご利用の端末設定からいつでも変更することができます。必要に応じて通知の受信をオフにしてください。

第12条(お問い合わせ窓口)

本プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

社名:一般社団法人Lucks
問い合わせ:一般社団法人Lucks 個人情報窓口
Eメールアドレス:lucksofficial2021@gmail.com

2025年8月29日制定

以上

\ まずは公式LINEをチェック /
友達追加で近くのサークルを探す